試合とは関係ないけど、今日はサポーターが自主的に入場ルールを設けて、徹夜組が出ないように徹底して無用な席取り争いを避けるようにしたんだけど、その見事な組織力は世界中どこを探してもみつからないんじゃないでしょうか。
後日談ですが、翌日の日刊スポーツにエメルソンが優勝カップを抱きしめてグランドにうずくまっている写真が掲載されていて、かなりグッときました。やっぱりスポーツ観戦の醍醐味は日頃切磋琢磨して技を磨いて、全力を出し切った選手の心の底からの喜怒哀楽を見るところにあると感じました。そのエメルソンの姿はもちろんだけど、先制点の後の山瀬と啓太の弾ける笑顔とか、試合終了後の鹿島の深井の悔しがる姿とかに心が揺さぶられるわけですよ。すごく。
YAMAZAKI NABISCO FINAL!
